ぐんた。の日誌

日々眠気と戦い勉強を頑張る日誌 を見て何かを頑張るモチベにして頂ければ辛いです

イエスマンは食い過ぎてしまう

特になんも描くことないなー

最近帰ってきたら勉強して終わりだからな

 

でも今日はサイゼに行ったな

なんか煉獄の卵とかいうのがあって気になったから食べてみたん

 

結構トマトが美味しかったけどな

やっぱりサイゼはハンバーグが好き

 

そんなんで

毎日楽しい編入数学

今日は昨日の続きのとこやな

 

f:id:kazumaasa:20220913232633j:image

もうなぁやっぱり部分積分とか、置換とか基本的なテクニックが抜けてるな

置換積分は特にややこしくなるからな

今のうちに取り戻さんと

 

基本的に経験だからなそこは

なんでも練習や

女子中学生か,女子中高生か,それが問題

今日からまた6時起きです

あと5日間頑張るか

 

ということで今日はな,人生で初月見バーガー食べてん

あんまな冒険しない性格だからいつもビックマックダブルチーズバーガーなんだけどな

今回は挑戦してみました

 

これが美味しいんよ

あんま目玉焼きって好んで食べないんだけど(こう、ボソボソしてしまうから)

パテと合って美味しい

ってもう中秋の名月過ぎたけどな(笑)

 

これは毎年食べるわ.

 

毎日楽しい編入数学

今日はこないだの章末問題の4の解説確認だな.

これはもう完全に合成関数の微分法忘れてた

こう、色々勉強してくと基本的なことが抜けがちだけどな.

これも繰り返しが大事やねん

f:id:kazumaasa:20220912223743j:image

ということで今日から第2章も進めていきます.

不定積分だな

f:id:kazumaasa:20220912223737j:image

一週間で1章だとちょうど良いかなと思うのでそのペースで頑張るお

 

早起きは47cm砲3門の得

今日も休

日なのに早起きして観光です

今日は呉です

 

もうなぁ艦艇好きにはたまらないんよあそこ

f:id:kazumaasa:20220911231322j:image

というこで、まずは鉄のくじら館こと海上自衛隊呉資料館に行ってきました

この潜水艦“あきしお”は中一部入れるようになっててな

初めて潜水艦の中入ったけどもう大興奮してた

ずらっと並ぶ油圧計とか見て鼻息荒くしてました.

 

その後はあきしおカレーを食べて大和ミュージアムにいきます

海自の港に来たらカレーやな

f:id:kazumaasa:20220911231647j:image

これが今回の旅の目的...

小学生の時から見たかったこの大和見れて大満足

f:id:kazumaasa:20220911232552j:image
f:id:kazumaasa:20220911232555j:image

ああぁぁぁぁぁあかっこいい...

資料館だからな,色々歴史も学べて楽しかった.

 

今日は暑くてしんどかったけど,停泊中の自衛艦も見れて大満足

後一週間頑張れそうです

 

ということで早速頑張ります

毎日楽しい編入数学

今日はもうしんどいので昨日の章末問題の3の直しだけ,

明日も早いからな

f:id:kazumaasa:20220911232013j:image

この問題,平均値の定理を使うらしいん

なんやそれって感じだったけど

関数の(a,f(a))と(b,f(b))を結ぶ線分と等しい傾きを持つc点(傾きf'(c))が存在するって定理だな

まぁ当たり前っちゃそうだけど

やっぱこういう自分が知らなかった知識もじゃんじゃん使ってくるからな

わかんなかったら諦めて学ぶ姿勢も大事

スタバで騒ぐなマクド行け

今日は休日だからな

せっかくの広島を観光したいということで、原爆ドームに行ってきました

 

広島駅からの路面電車間違えたけどな(何しとんねん!)

 

f:id:kazumaasa:20220911012654j:image

 

いやぁ、思ってたよりデカかった

そしてこう、生々しかった

 

資料館の方も行って来たんだけどな

やっぱり結構ショッキングな内容もあって、衝撃的ではあったけど色々細かいことも知れてよかったな

 

ということで、昼は二郎を探して食べました

f:id:kazumaasa:20220911011852j:image

原爆ドームから歩いて10分くらいの「やま虎」っていうお店で、インスパイヤだな

久しぶりの二郎系美味しくズルズルできました

 

ということで、広島駅前にちょうどいいところにスタバがあったので

毎日楽しい編入数学

のお時間です.(旅先でもか!!)

はい、どこでもやります.

f:id:kazumaasa:20220911011941j:image

アイパットでやってるからほんとどこでもできていいな.

 

今日は第1章の章末問題をやりました.

f:id:kazumaasa:20220911011827j:image

f:id:kazumaasa:20220911011834j:image

f:id:kazumaasa:20220911011840j:image

全然わかんなかったです...

 

ほんとなぁ例題はその基本的なことを学ぶためのものだから

実際の入試問題となると3つ4つとレベルが上がって

「そんな解き方知るか!!!!」

っていうようなものばっかやねん

 

これだからな

定理とか公式を知っているのは当たり前で、それをどう使えるか、どう発想するかをテストされるんやろな

 

となると経験を積むしかありません

わかんないとこはさっさと解答を見てまた1つ2つと自分の引き出しを増やしていきます.

これが勉強だからな

 

明日は呉の大和ミュージアムに行ってきます

この土日の旅は後日メインブログの方で記事にしたいな、結構後になるかもだけど

リレー回路の設計はボケ防止に良い

やっと金曜だ

 

と言うことでな、今日はラーメン食べにいきました.

「丸源」っていうお店で、肉ラーメンってのが有名らしいんだけども

どうしても豚骨系が食べたくて黒ラーメン食べました.

f:id:kazumaasa:20220909204115j:image

美味しかった〜

 

はい、ということでな

金曜だけれどもやります

毎日楽しい編入数学

今日は今やってる微分法セクションの最後の部分「微分法の応用」ということでな

今までやってきた微分法で何ができるのかってのを勉強します

f:id:kazumaasa:20220909204121j:image

xの関数の大小を考える問題です

これはなーぱっと見じゃわからないけど、

ステップとしては

  1. 記号を挟んでる関数を片方にまとめてそれ自体を関数f(x)にする
  2. そいつの符号がわかるまで微分していく
    →次数が減ってくと符号がわかってくるからな
  3. 何回か微分したら、逆にたどっていって1回微分の符号を判定
    →2回微分がプラスなら1回微分は単調増加
  4. 問題の条件と照らし合わせるとf(x)が<0なのか>0なのかがわかる
  5. f(x)<0(または>0)からもとの関数の形に直して大なり小なりを確かめる

3つ以上の大小を考えるときはこれを繰り返していく感じでわかるな.

 

いやーーこれは感心した(何様やねん笑)

微分するとその関数の傾きがわかるじゃんか

それを元に各項の大小を判定するってのが方針だな

これは勉強になった.

 

この微分法の性質は色々使えるかもしれないな

色々練習していこう

 

ということで、明日は呉の方に出かけたいと思います.

ホテル生活にはカルピス

もう木曜日です.

ホテル生活も慣れてきたな

 

ほんとにな,困るのが夜ご飯だよな

毎日何食べようって迷うのがめんどい

いつも考えてくれてる母さんは感謝ですね.

 

何ちょっといいこと言っとんねん

 

と言うことでな,流石にイオンのお弁当も飽きたので

今日は唐揚げ専門店「から丸」というとこにいきました.

f:id:kazumaasa:20220908225645j:image

これで800円くらいで,唐揚げがデッカくてお腹いっぱい

コスパすんごい

広島にしかないのか分からないけど,おすすめです.

 

はい,

毎日楽しい編入数学

やります.

今日はな,逆三角関数微分です.

これは公式ゲーだな

それぞれの逆三角関数微分公式を覚えるだけです

 

やっぱこういうのとか加法定理とかはしっかり覚えとこうな

今の時点で覚えてないのもおかしい話だけど

f:id:kazumaasa:20220908230018j:image

何事も練習だな.

 

そろそろ勉強量増やしたいけどな,

日中が忙しすぎてこっちいる間はこれが限界だな.

まぁぼちぼち.

技術者たるもの自分の分野を決めてはならない

昨日も遅かったからな

今日はもうそろ寝よう

 

もうなー最近ホテル暮らしなんだけれど

夜ご飯が困るんだよな

 

弁当だけじゃ足りないし,かといってカップラーメンだけとかでも不健康だし

何が正解なんだろか

明日は外に食べに行こうかな

 

そうそう,週末はな広島市の方まで行って観光してこようと思うからな

それまで頑張ろ

 

あと,なんとTOEICがな600いったん!

今回はあんま時間取れなかったけど結果が出てよかったな

何事もぼちぼちだな

https://kazumaasaenglish.hatenablog.jp/entry/2022/09/07/221745

 

毎日楽しい編入数学

のお時間です(もうそのノリええわ!)

今日は昨日に引き続きロピタルの定理について.

 

今回はな,写真の問題みたく不定形にならない場合についてで

そう言う時はlogを取って不定形に変換(そうすると指数部が関数になてる場合,logの前に持ってこれるから不定形にしやすい)

でその状態でロピタルの定理を使って極限値を求める

Log f(x)の極限がもとまるとf(x)の極限ももとまるじゃんさ(eの何乗かを考えるだけ)

そういうテクニック

f:id:kazumaasa:20220907222916j:image

これはロピタルの定理とセットで身につけたいな

要は都合のいい形に変換する術を身につけるってことだな

そうなると,経験あるのみ

 

数学は勉強じゃなくて練習です

 

なにそれっぽいこと言うとんねん!